フィギュア観戦 PR

【フィギュアスケート観戦マナー】会場は寒い?服装は?花やプレゼントは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本で大人気のフィギュアスケート。

入手困難なチケットを、
やっと手に入れたはいいけれど、いざ観戦となると、服装やマナーなど疑問なことがたくさんです。

管理人は以前、NHK杯のチケットを手に入れたのですが、初めての観戦で、わからないことだらけでした。

会場内って寒いのかな?席で飲食していいの?
テレビで観たように、私も花やプレゼント投げてみたい!
けど、どうすればいいのかなあ・・などなど。

今回は、初めての観戦でも戸惑わないように、服装やマナー、持ち物、選手への花やプレゼントの事などをまとめてみました。

NGなことや、知っておくと良いことも載せています。

これさえ知っておけば準備万端。

生のフィギュアスケート観戦を存分に楽しみましょう!

フィギュアスケート観戦時の服装は?会場内は寒い?

会場内は、
大会やアイスショーが行われる季節によって、会場内の設定温度が若干ちがってくると思いますが、基本的に寒い、と思って下さい。

そして、行われる会場が、
常設リンクか特設リンクかでまた違ってきます。

・常設リンク
(一年中スケートリンクとして使用している)→寒い
・特設リンク
(普段は別の用途で使用の、一時的なスケートリンク)→そこまで寒くない

【夏の観戦】
夏の服装では寒いので、会場内で着込めるように、羽織物(カーディガン、薄いダウンなど)を必ず持参
サンダルだと冷えるので、靴下や替えの靴を持参。

【冬の観戦】冬に外出する際の服装でOK。

観戦時は席に座ったまま動かないので、
常設リンクだと、けっこう冷えるかもしれません。
防寒着を余分に持っていくと無難です。
(特設リンクは、そこまで寒くありません)

フィギュアスケート観戦で持参するといい物

会場内は寒いので、ひざ掛けがあると温かいです。

折りたたみの座布団など、椅子の上に敷く物があるといいですよ。

椅子は、プラスチックで硬かったり、簡素な場合が多く、長時間座っているとお尻が痛くなることも。
ひんやり冷たいですしね。

座布団の代用としてオススメなのが、
割れ物などを包む時に使う梱包材(いわゆるプチプチ)です。
軽くて荷物にならず、上に座ると温かいです。
100円ショップで簡単に手に入ります。

フィギュアスケート観戦時の飲食はどうする?

フィギュアスケートの大会は、長時間行われます。
アイスショーは2、3時間、主要大会は6時間程度あります。

その間、何も食べないわけにはいきませんよね。

席での飲食は、演技時間以外、整氷中などの休憩時間のみOKです。
演技中の飲食はNG
強い匂いの食べ物など、周りの人の迷惑になる物は避けましょう。

サッと食べられる物がいいですね。

例えば、カロリーメイトやパンやおにぎり。
一口サイズのチョコレートやアメをつまむ程度なら、演技の合間でも許されると思います。
会場内に売店がありますが、行列ができて中々買えないので、
持参することをオススメします。(売店は値段が高めですし)

あとは、ロビーでの飲食もOKです。
(ロビーなら演技中でもOK)

また、大会のように長時間の場合は、
一旦、外に出て食事をし、戻ってきても構わないかと思います。

リンクに花やプレゼントの投げ入れは?

選手が演技を終えたあと、
観客が花やプレゼントをリンクに投げ入れる光景をよく目にしますよね。
観戦するなら、やってみたいですよね!

ですが、注意して下さい。
花やプレゼントの投げ入れには、大切なマナーがあります。

大会によっては、投げ入れが禁止の場合も

まず、大会公式サイトをチェックしましょう。
大会によっては、席の種類に関わらず、投げ入れを全面禁止していることがあるからです。
全日本選手権2019では、禁止されました。

理由は、
投げ入れられた花やプレゼントが多いと、それを拾う為の時間がかかり、スムーズな競技進行の妨げになり、次の演技選手にも悪影響が出るからです。

ただ、ほとんどの主要大会では許可されています。

ただし、エキシビジョンは禁止です。
アイスショーも禁止されています。

どこの席から投げてもいい?

日本で開催される主要大会は、残念ながらアリーナ席のみです。
大会公式サイトに、はっきりと明示されています。
離れた席からだと、リンクに届かず、観客に当たったりする場合があり、危険なためです。

花はラッピングに気をつけて

花は手軽で華やかなプレゼントですね!

一輪を多めに用意しておいて、選手ごとに投げ入れたり、
お目当ての選手には小さな花束を投げ入れる、という観客も多く見かけます。

花は、持参してもOKですが、会場で買うこともできます

持参する場合は、ラッピングに注意して下さい。
それは、投げ入れた際、
決して花びらオアシス(花の給水用スポンジ)がリンクに飛び散ってはいけないからです。

必ず、花全体を透明なラップで包み込み、上下をリボンで絞るなどしましょう。

公式サイトには、
「花を持ち込む場合は、会場の花販売コーナーで、ラッピングに問題がないかチェックを受けて下さい。
包装となる場合は、有料(100~200円)になることもあります」
と明記されていますので、チェックを受けましょう。
その方が安心できますしね。

花は会場でも販売されています。
値段が少し高く、種類も少ないですが、投げ入れ用に完璧にラッピングされていますから安心です。
会場まで来る際の、荷物にもなりませんしね。

プレゼントは何を投げ入れてもOK?

特に、
「これは禁止」というようなことが謳われてないのですが、常識の範囲内にしましょう。
サイズ的にも、フラワーガールが拾いやすく見つけやすい、適度な大きさの物に。
ぬいぐるみも大きなものはやめましょう。
重いものもNGです。

プレゼントは、
投げ入れなくても、会場内に預かり所が設けてあります。

選手に手渡しはできませんが、手紙なども届けてもらえます。
プレゼントには、どの選手宛かを必ず明記しましょう。

公式サイトに明示してあるNGな物は、
動物、金券、商品券、貴金属、宝石などです。

大会プログラムやグッズの販売はある?

どちらも販売されています。

大会プログラムは、行列ができたり、売り切れてしまうこともあるので、入場したらすぐ購入するのがオススメですよ。

写真・ビデオ撮影はいいの?

日本で行われる主要大会では、会場内での写真・ビデオ撮影は全面的に禁止です。
スマホで撮影もNGです。

応援バナー(応援幕)は掲示してもいい?

自席で、手持ちする場合のみ許可されています。
サイズは、自席からはみ出さない、幅50cmくらいまで。

隣席や後方席の観客に迷惑にならないように、上に高く掲げたりはNGです。

その他のマナー(NGなことも)

(NGなこと)
①休憩以外は、
携帯電話やスマホの電源は必ず切りましょう
選手の演技中、着信音が鳴るようなことが決してないように。

演技中の声援はNGです。
演技に対しての「わあっ」などの感嘆の声はいいですが、大きな声や奇声は絶対にやめましょう。
選手が演技に集中できません。

声援は、
選手が登場した時演技を終えた後にしましょう。

(拍手)
選手が登場した際、演技を終えた後は、
マナーとして、どの選手にも必ず拍手を送りましょう。

入場の際、必要なもの

これらがないと、会場に入れないので注意して下さい。

チケット
もし忘れたり、紛失したとしても、再発行も入場も許可されません
公式サイトには「いかなる場合も入場は許可しません」と明記してあります。

電子チケットの場合、スマホの充電は十分にしておきましょう。
入場だけでなく、会場を出入りする際にも、その都度、提示が必要です。

身分証明書
入場の際、提示が必要です。忘れた場合、入場はできません
公式サイトには、チケットと同じく、
「いかなる場合も入場は許可しない」と明記されています。

身分証明書:
1点でOK→免許証、パスポート、マイナンバーカードなど

2点必要→健康保険証、学生証、氏名が刻印されたクレジットカードなど

※詳しくは公式サイトでチェックして下さい。

入場の際、手荷物検査も行われます。
一般人のカメラやビデオ機材は、持ち込み自体、禁止です。

まとめ

1.服装は温かめに。
ひざ掛けや防寒着、座布団(プチプチでも)を持参するとGood。

2.おにぎりやカロリーメイト、手軽に食べられる物を持参するとGood。
演技中の、席での飲食は禁止
(休憩時間なら席でもOK)

3.(ラッピングは完璧に)とプレザントのリンクへの投げ入れは、アリーナ席のみ
投げ入れプレゼントは、大きさ重さを考えた常識的な物で。

4.会場内に
「プレゼント預け入れコーナー」の設置あり。

5.応援バナーの掲示は、幅50cm以内で自席ならOK。

6.写真・ビデオ撮影は、スマホも含めて禁止

7.演技中、スマホの電源はOFF
大きな声や奇声はNG。

8.選手の登場と演技終了後、声援と拍手を送りましょう。

8.大会プログラムグッズ販売もある。

7.チケット、身分証明書は忘れずに!
電子チケットはスマホを充電。

*持参物チェック票*

チケット(ないと入場不可)
身分証明書(ないと入場不可)
□ひざ掛け・防寒着
□おにぎり、カロリーメイトなど軽く食べられる物

これで、フィギュアスケート観戦の準備はバッチリですね。

めいいっぱい、楽しみましょう!