
現在は、アメリカ・LAに拠点をおいて活動中のローラさん。
メディア露出は減りましたが、Instagram、Youtubeなどは大人気!
LAに移っても、その美貌とスタイルは健在です。
ローラさんの美容法や愛用コスメが気になりますよね。
そこで、話題になっているローラさんのYoutube「ローラのつるつる肌の秘密♪」で公開されている、
ローラさんの夜の美容法をまとめ、愛用コスメ(ヘアケア、パックほか)を調べてみました!
ローラ/プロフィール
ローラさんの、簡単なプロフィールをご紹介します。

【ローラのプロフィール】
ローラ(モデル・タレントほか)
生年月日:1990年3月30日
出身地:東京都多摩市
身長:165cm
家族:
父はバングラデシュ人、
母は日本とロシアの血を引くクォーター。
双子の兄、下に兄弟も。
ローラ/経歴
ローラさんの、簡単な経歴です。

【ローラの経歴】
高校時代に渋谷でスカウトされ、モデル活動を開始。
2002年雑誌「Popteen」読者モデル、2008年雑誌「VIVI」初登場、後専属モデルに。
以後、モデルとして様々な雑誌、ショーなどで大活躍。
2010年頃からバラエティ番組に出演。
キュートなオトボケ発言が受け、バラエティ番組で引っ張りだこに。
エキゾチックな美貌と抜群のスタイルで、女性のファッションアイコンである一方で、
飾らない気さくで明るい素顔・天然キャラで、老若男女で大人気。
2015年からアメリカ・LAに拠点を移し活動。
現在は、モデル・女優・歌手ほか、自身のブランドを立ち上げるなど、幅広いフィールドで活躍。
ローラの肌質・体質
ローラさんは、乾燥肌で、むくみやすく、肌がカサカサになったり、足がパンパンになりやすいそうです。
そうならないように、普段から気を付けているそうです。
ローラ/夜の美容法
それでは、ローラさんのYoutube「ローラのつるつる肌の秘密♪」から、
ローラさんの夜の美容法と、気になる愛用コスメを見ていきましょう!
*ローラの美容法(夜)*
①シャワーを浴びる。
(シャンプー、ボディウォッシュ)
②泥パック(フェイス)*週に1~2回
③湯船に浸かる。*バスソルト・アロマオイルを入れる。
④はちみつパック(フェイス)
⑤ボディマッサージ
化粧水をつける。←今回は愛用品の紹介なし。
⑥リップクリームを塗る。
①シャワーを浴びる
シャワーを浴びます。
そして、シャンプー・コンディショナーでヘアケア、ボディソープでボディウォッシュです。
愛用シャンプー・コンディショナー
ローラさんの愛用のシャンプー・コンディショナーは、こちらです。

ブランド:OLAPLEX
(シャンプー・コンディショナー)
原産国:アメリカ
**OLAPLEX**
OLAPLEXには、№1~7までのアイテムがあります。
ローラさんは、その中の(№1.2.4.5)を愛用しています。
No.1 : サロン用トリートメント(乾いた髪)
No.2 : サロン用トリートメント(カラーリングなどの施術後)
No.3 : ホームトリートメント
No.4 : メンテナンスシャンプー
No.5 : メンテナンスコンディショナー
No.6 : アフターバストリートメント
No.7 : オイルトリートメント
※OLAPLEXは、一般的なシャンプー・トリートメントというよりも、ダメージヘアの「補修材」的な位置づけのようです。
※アメリカに本社を置くメーカーで、製品自体は世界140ヵ国で使用されており、ハリウッド女優も使用しているそうです。
№1.2はヘアサロン用ですが、ネットなどで手には入れることは可能ですが、
一般の方は、ホームケア用の№3~7を使用するのが良いでしょう。
ローラさんは、№1.2を自宅で使用されているようですが、
№1.2を使用してみたい場合、
取り扱いのあるヘアサロンがありますので、そちらで試された方が良いと思います。
↓こちらのサイトで、
お住まいのエリアを選択し、フリーワード「オラプレックス」と入力し、検索してみましょう。
取り扱いがあるか、電話やメールで確認してから、予約したほうが無難ですよ。
https://beauty.hotpepper.jp/
ホームケア用「OLAPLEX №4.5」は↓こちらから購入できます。
愛用ボディソープ
ローラさんの愛用ボディソープは、こちらです。
ローラさんは、
「アロマの香りで、すごくリラックスできて、オーガニックだから、肌の油分を取りすぎず、しっとり感が残るから好き」と言われていました。

ブランド:Aesop(イソップ)
原産国:オーストラリア
②泥パックマスク
顔に泥パックをします。
ローラさん愛用の泥パックマスクは↓こちらです。

ローラさんは、
「火山から採れた天然の泥で、肌に必要なミネラルがたくさん含まれていて、潤いも与えてくれるから好き」と言われていました。


ちょっと乾燥してきた、この状態で洗い流すのがベスト!
【ローラの使い方】
1.ムース状になった泥を、肌にたっぷり乗せる。
2.この状態のまま、お風呂(湯船)に入る。
3.泥が乾ききる前、少し潤いが残っている段階で、洗い流す。
ブランド:innisfree(イニスフリー)
商品名:
ヴォルカニック
クレイムースマスク EX
原産国:韓国
*アメリカ・カナダ製品かと思いきや、韓国コスメでした。
③湯船に浸かる
バスソルトとアロマオイルを垂らしたお湯に、浸かります。
バスソルト
ローラさん愛用の、バスソルトはこちらです。

ブランド:Aesop(イソップ)←たぶん
商品名:EPSOM SALT(エプソムソルト)
※エプソムソルトとは、硫酸マグネシウムのことで、欧米では入浴剤として愛用されているそうです。
エプソムソルトは、色々なメーカーから販売されています。
ローラさん愛用のバスソルトは、Aesop(ボディソープのブランド)のものだと思われます。
↓こちらから購入できます。
*アメリカからの輸入になるようです。
エプソムソルトの効用は?
エプソムソルトを入浴時に用いることで、体の機能を正常に保ちます。
また肌を整え、肌荒れや乾燥を防ぎ、肌にハリを与えます。
シークリスタルス エプソムソルトより
原料は海由来の「硫酸マグネシウム」。
一般的に、マグネシウムは肌の細胞分裂を助けるとされており、美肌を目指す女性には必要不可欠なミネラルの一つです。
使うと美肌になれそうですね!
ちなみに国産のエプソムソルトも販売されています。
↓こちらの商品は、かなりコスパも良く、品質も良さそうなのでオススメです。
アロマオイル
ローラさん愛用のアロマオイルです。
先ほどの、バスソルト(無香料)を入れたお湯に、垂らします。

ブランド:Saje Natural Wellness
商品名:アロマオイル「rain forest」
原産国:カナダ
*100%植物由来で、パイン、セダーウッド、バルサムモミが原料。
森の中にいるような、フレッシュでウッディーな香りです。
↓こちらで購入できます。輸入になります。
④はちみつパック
泥パックの後の顔に、はちみつパックをします。
ローラさん愛用のはちみつパックは↓こちらです。

ローラさんは、
「ほとんどの成分がハチミツでできていて、保湿され、乾燥肌にすごくいい。
つけると、肌全体がジュワーッって暖かくなるの」と言われていました。

流した後は、化粧水で整える。(←今回は愛用品の紹介なし)
パックを流した後、ローラさんは、
「なんかね、すっごい潤ってて全然ちがう!プリプリ!」
と感動していました。

ブランド:FARMACY
商品名:ハニーポーション
Honey Potion Renewing Antioxidant Hydration Mask
*こちらの商品説明「抗酸化作用があり、保湿され、肌ツヤが良くなる」とありました。
↓こちらで購入できます。
⑤ボディマッサージ
次に、ボディマッサージをします。
足をマッサージし、むくみを取ります。
「むくみを放っておくと、足が太くなっていく」とローラさんは言われていました。
ボディークリーム/ボディオイル
ローラさんの愛用の、ボディークリーム、ボディオイルです。

【ローラさんの使い方】


腿を指圧しながら、下へ流すように。

ふくらはぎは、第二の心臓と言われている大事なところ。
ボディクリーム

ブランド:Crazy Wisdom
商品名:Body Butter+shea
*オーガニック成分でできています。
シアバター、ヴァージン・ココナッツオイル、アプリコット・オイル、ニームオイル、エッセンシャルオイル、グレープフルーツオイル
↓こちらから購入できます。輸入になるようです。
ボディオイル

ブランド:ACURE(アキュア)
商品名:
MOROCCAN ARGAN OIL
(モロッカン・アルガンオイル)
*現在リニューアルし、透明から白い容器にリニューアルされています。
↓こちらで購入できます。並行輸入品です。
⑥リップクリームを塗る
寝る前に、リップクリームを塗ります。
「翌日、リップが乾燥しないし、色んなリップが乗りやすくなる」とローラさんは言われていますよ。

リップクリーム
ローラさんの愛用リップクリームです。

ブランド:BITE(バイト)
※BITEはリップ製品のブランドのようです。
商品名:
アガベ・インテンシブリップマスク
(ローラさんは透明色)
*天然成分と有機成分を配合した商品です。
原産国:カナダ
↓BITEの商品は、こちらから購入できるのですが、
ローラさんの愛用品のリップクリームは見当たりませんでした。
リップバームならありました。
※輸入になります。
リップバームなら↓並行輸入で、こちらでも購入可能です。
素顔のローラ(すっぴん)

はちみつパック後の、ローラの”すっぴん”です。
なんてキレイなんでしょう!!
メイク顔と全然変わらない。お肌プリプリつるつる、超美肌です!
まとめ
ローラさんの、夜のスキンケアと愛用品をまとめてみました。
ローラさんは、オーガニックや天然成分で作られたコスメが、お気に入りのようですね。
すごくお肌に良さそうで、同じもの欲しくなりました!
そして、ローラさんの美肌は、日々のたゆまぬ努力の結果だとわかりました。
ローラさんの美容法をいくつか取り入れて、ローラさんのように、すっぴんもキレイな美肌になりたいですね!