
2020.7.6 21:00~第一夜放送
伝説の高視聴率ドラマ「やまとなでしこ」は、
今から20年前の2000年10月に松嶋菜々子主演で、主題歌「Everything」(MISIA)とともに大ヒットした、フジテレビの月9ドラマです。
まさか、いきなり同じ時間帯の月曜9時、ゴールデンに復活するなんて!嬉しい限りですね。
当時、大人気だった、若かりし頃の松嶋菜々子さんは、とにかくキレイでかわいくて、必見です。
相手役の、当時はまだ俳優として認知度が低かった堤真一さんが、ぼくとつで純粋な役柄を好演しているのも注目です。
名言もたくさん出たこのドラマ、見処がたくさん。
「やまとなでしこ」が懐かしい世代の方々、若い世代の方々も、きっと楽しめると思いますよ!
「やまとなでしこ」20周年特別編/放送日時
「やまとなでしこ」20周年特別編
2周連続放送
7月6日(月)21:00~22:48
第一夜「ずっと探してた人」
7月13日(月)21:00~22:48
第ニ夜「いつか王子様が」
キャストほか
【キャスト】
主演:松嶋菜々子
堤 真一
矢田亜希子
筧 利夫
須藤理彩
東 幹久
森口瑤子
西村雅彦 ほか
【脚本】
中園ミホ/相沢友子
【主題歌】
MISIA「Everything」
あらすじ
主人公の神野桜子(松嶋菜々子)は、キャビンアテンダント。
理想の結婚相手を探すため、合コンに励む毎日。
桜子の理想の結婚相手の判断基準は、お金と財産をどれだけ持っているか。
その美貌から、言い寄ってくる男も多いものの、桜子の理想は高く、なかなか運命の出会いはやって来ない。
そんな桜子に、合コンで運命の出会いが訪れる。
無理やり合コンに誘われ、やってきた中原欧介(堤真一)。欧介は、数学者になる夢をあきらめ、小さな魚屋を母と営む、恋愛に臆病な35歳独身男。
欧介を医者でお金持ちだと思い込んだ桜子は、欧介に接近。2人はデートを重ねるが・・。
小さい頃に貧乏をしたトラウマから「愛よりお金」が信条で「玉の輿に乗れば幸せになれる」と思っていた桜子が、欧介との出会いから、本当の幸せとは何か、に気付いていくロマンチック・ラブコメディー!
とにかく可愛い松嶋菜々子!



名言がたくさん!
ドラマ「やまとなでしこ」には、松嶋菜々子演じる桜子が放つ名言がたくさんあります。
例えば、
合コンで出会った、王子様かもしれない男性には、桜子の決めゼリフ、
「たった一人の人に巡り会えた気がする」
ほかにも、
「恋っていうのは、人間ごときにするもんじゃなくて、お金にするものなの」
いちばんの名言、名ゼリフは、最終回、欧介に向かって言う、
このセリフです。
「私には見えるんです。10年後も20年後も、あなたのそばには私がいる。残念ながら、私はあなたといると幸せなんです」
「やまとなでしこ」最終回
お金がいちばん大事で、玉の輿に乗りさえすれば幸せになれると思っていた桜子が、最終回、お金持ちじゃない欧介に、このセリフを言うようになるまで、どんなのストーリーがあったのでしょうか!
主題歌は「Everything」
ドラマで流れるMISIAの「Everything」は、当時大ヒット。
女性はみんな、カラオケで熱唱しました。
今でもよく耳にしますよね。カラオケでもよく歌われています。
キュンとする歌詞とメロディーは、今聴いても色褪せない名曲です!