
20周年特別編(2週連続/2話)として蘇ったドラマ、松嶋菜々子さん主演の「やまとなでしこ」。
先日、第一夜が放送されましたが、皆さん、いかがでしたか?
SNSやネットでは、松嶋菜々子さんが「かわいい!キレイ!」と話題となっています!
20年前のドラマですが、今見ても、とにかく松嶋菜々子さんが超々かわいい!のです。
主人公の「桜子」は、お金持ちの男にしか興味のない、同性にはイラつくような存在です。
なのに、松嶋菜々子さんが演じると、その上品な顔立ちと、声と話し方によって、嫌味にならない、むしろ、女性が「かわいい!」と応援したくなるような魅力的なヒロインに変わります。
そんな、上品で魅力的な、松嶋菜々子さん演じる桜子の「かわいい!キレイ!画像」を中心に集め、ストーリーに沿ってまとめてみました。
主人公桜子の、毎回変わるファッションや髪型にも注目です。
当時のトレンドが表れていますが、今見ても違和感なく、楽しめますよ。
そして、松嶋菜々子さんといえば愛くるしい笑顔。
菜々子スマイルと言われた、あの最強笑顔にも癒やされて下さいね!
ドラマ「やまとなでしこ」は、2000年10月に松嶋菜々子さん主演で、主題歌「Everything」(MISIA)とともに大ヒットした、フジテレビの月9ドラマです。
【主演】松嶋菜々子(当時28歳)/主人公:神野桜子27歳(じんの さくらこ)
*松嶋菜々子さんは、当時、ほぼ同い年の主人公を演じていたんですね。
相手役の欧介を演じたのは、現在も俳優として大活躍の堤真一さんです。
- やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像①
- やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像②
- やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像➂
- やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像④
- やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑤
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像①
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像②
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像③
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像④/超キレイなウェディング姿!
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑤
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑥
- やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑦
- まとめ
やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像①

めちゃカワです。
かっこ可愛い。
男性がメロメロになるのも頷けるかも。

最強スマイル!
*紫ピンク色の、服と口紅、イヤリングも合わせてる?
当時、流行っていました。
やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像②
*千鳥格子のスーツ。
「貧乏なんて大っきらい」
やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像➂
女子全員がキュンとした月明かりデート
「風邪引きますよ」
このシーンの菜々子さん、めちゃめちゃ可愛いかったです!
「彼(欧介)は医者じゃない」
*当時の流行色だった、紫系の色でコーディネイト。
*首元のストールがかわいい。
魚屋だと知った桜子
やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像④
*派手めな装いも、上品に着こなす菜々子さん。
左指には、高価そうな婚約指輪。

(時計のカメレオンを、勘違いした欧介からの贈り物)楽しそうな桜子。
*黒のスーツに、アクセントのチョーカーがかわいい。
びっくり顔もかわいい。
偶然、新郎は欧介の友人で、欧介も。
*耳元のイヤリングと首元のチョーカーがきれい。
羽織った赤いコート。
こんな派手コートを、上品に着こなせるのは菜々子さんだけ!
やまとなでしこ(第1夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑤
*ノースリーブ黒のワンピに、腰元のアクセントがオシャレ。
*普段着は超地味。でもバッグはブランド品
桜子の為に、火の中から服をとってきた欧介。
とってきたのは、初めて出会った時、桜子が着ていた白いスーツ。
*ラベンダー色のパジャマ姿

いざ合コンパーティーへ!
第1夜の松嶋菜々子(桜子)さん、いかがでしたか?
キュートな笑顔がかわいかったですね~。
桜子の、毎回変わる衣装やバッグもステキでしたね。
第2夜では、ウェディングドレス姿が登場ですよ。
めちゃキレイな菜々子さんをご堪能下さい!
そして、ラスト近く名シーンもたっぷり画像集めました。
桜子が欧介に言う名セリフもお見逃しなく。
楽しんで下さいね!
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像①
「やまとなでしこ特別編」第2夜放送後、追記中です。
しばらく、お待ち下さい!
残ったのは、クレジットカード請求書。
過去、数学をあきらめた欧介に「逃げただけでしょ」と桜子
を建てることになった話を聞く桜子。
性格わるいけど、やっぱいかわいい。
ピンクのスーツ。

表情が一変する桜子。欧介の魚屋がなくなってしまう・・
そのたった一つのものって何ですか?」
欧介の母「それは、欧介と一緒にいたらわかるでしょう」
「あの町に住むのはいやなの」
最強ぶりっ子顔も憎めない。
いくら可愛くてもありえない(笑)
けど、やっぱりかわいい。
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像②
*流行の長ブーツ、
白コートにピンクの差し色がかわいいコーデ。
欧介がもっている「たった一つのもの」を聞き出したい桜子。
欧介「何も持ってないですよ」
真剣な顔もキレかわです。
桜子の父親(クルーザー船長(本当は漁師))に
会いたいと言われ、内心ヤバイと思っている桜子。
そこで、上品きれいな菜々子スマイル!
*爽やかな薄いグリーンのスーツが似合ってます。
(内心、父親の存在を恥ずかしいと思っている桜子)
「何するのよ」
頑張る桜子の父親。かわいそう。
娘のためにがんばりました。
と頭を下げる父親に心が痛む桜子。
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像③
「あの家が、貧乏な生活がいやだから、ここまで一人でやってきたんだもん。
あたし、うまくやったじゃない。
一番ほしかった夢がもうすぐ叶うんじゃない。だから、全然平気」
「お金より心が大事ってみんなは言うけど、あたし、そんなの信じない。
たった一つの大切なものなんて、あたしにはわからない。
今の私には東十条さんとの結婚以外、大事なものなんて何もない。
もう後ろは振り返らない。絶対に」
「きっと、あなたのツライことを全部忘れられる日がくるから。必ずくるから」
「子供の頃からずっと思ってた。
いつか王子様が迎えにきて貧乏な私を助けにきてくれるって。
それはあなたじゃないわ」
王子様はこの人でしょ。
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像④/超キレイなウェディング姿!
当時はまだ「結婚退職(寿退社)」が女子の憧れでした。
「なんてったってスチュワーデスは合コンする生き物。私にとってこれ以上の職場はありませんでした」
耳にパール、後ろは大きくてシンプル型のリボン。
抑えめで大人っぽいスタイルですね。
「とってもきれいいよ」の言葉に、ニッコリ。
となりのおじさんは誰でしょう?
「欧介の溶体が急変した」
「行かなきゃ。あたし行かなきゃ」
ドラマでよく有りがちな設定。
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑤
強気な桜子らしい発言。気持ちちょっとわかります。
桜子、超地味ふだん着姿。
(どんどんブランド服が飛び出すけど、新調した?
火事で全部焼けたんじゃ・・)
「(NYへ)行くなら行っちゃえ。行くなら一生帰ってくんな。」
「今度はぜったい逃げんなよ」
やっぱり二人はお似合いです。
「私は東十条さんのことを愛してませんでした」
「さいごに本当の君に出会えてよかったよ。ちゃんと振ってくれてありがとう」
なんていい人・・(涙)。いつか絶対幸せになれます。
「わたし何やってたんだろう。結局、なんにもつかめなかった」
こちらも、もらい泣きしてしまいそうです。
「あなたと欧介くんは、まだ何も始まってないじゃない」
「欧介くんを、やさしい殻から引きずり出せるのは、あなただけかもしれない」
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑥
いよいよエンディングへ。
名シーン、名セリフが飛び出しますよ。
やさしい笑顔。
「大変ご迷惑というのはわかってて、こんなところまで来てしまいました。でも、どうしてもあなたに会いたくて」
「いえ、いいんです。
私が来たくて来ただけで。こうやってあなたにも会えたし」
「このカメレオンは、私にとってたった一つのものでした。
これがなかったら、私は一番大切なものに気づかなかった。
これはお金には替えられないんです」
「僕はもう逃げません。あなたが好きです。
たとえ、明日あなたの気が変わったとしても」
「私には見えるんです。10年後も20年後も、あなたのそばには私がいる」
「残念ながら、あなたといると私は幸せなんです」
たった一つの大切なものを見つけた桜子。きれいです。
やまとなでしこ(第2夜)/松嶋菜々子(桜子)の画像⑦
生徒に混じり、一人だけハイブランドファッション(笑)
高価じゃなくても心がこもった指輪。
ブーツとコート、手袋がかわいい。
めちゃかわいい。
10年後も20年後もずっと二人で!
まとめ
いかがでしたか?
かわいい松嶋菜々子さんの画像を中心にまとめてみましたが、堤真一さんもステキでしたね。
桜子のハイブランドファッションは、当時、女性の間でとても話題になり、買い求める人が続出したそうです。(みんな、お金持ち!)
ウェディングドレス姿の松嶋菜々子さん、キレイでしたね~!
シンプルで上品で、とても似合っていました。
当時、あのウェディングドレスも話題となり、同じドレスで式を挙げたい花嫁さんがたくさんいたそうです。
そして、桜子がNYにいる欧介に会いに行くシーン。
やっと「お金では買えない、たった一つもの」に気づいた桜子のセリフ、名セリフでした!
「私には見えるんです。10年後も20年後も、あなたのそばには私がいる」
「残念ながら、あなたといると私は幸せなんです」
残念ながら、と笑顔で言う桜子がステキでした。
いい脚本ですよね~
20年前のドラマですが、ちっとも古さを感じさせない、王道ラブストーリーです。
ラブストーリーは、やっぱりハッピーエンドがいいですね!