
TBS火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」。
第8話で、やっと田所さんの秘密が判明しました!
田所さんが、メイにひた隠しにしてきた秘密は「とっ散らかった汚い部屋!」でした。
何でもスマートにこなす、完璧イケメンMRの印象だった田所さん。
なんと、メイと同タイプ「家事が苦手、部屋が片付けられない男子」だったのです。
初めて映し出された田所さんの部屋、興味津々ですよね。
田所さんの、食生活、趣味・好きなものなど、インテリアや置いてあるもので検証してみました。
ナギサさんの手によって、ピカピカに生まれ変わる前の部屋と後の部屋の画像比較もしています!
田所さんは、こんなキャラ
イケメンMR、田所さんは、こんなキャラです。
田所優太(32)
仕事:外資系製薬会社「アーノルド製薬」のMR。
メイの務める「天保山製薬」のライバル会社。
爽やかで誠実な人柄で、医師や営業先での評判も高く、信頼が厚い。
メイの営業エリアに異動となり、偶然、住むマンションもメイと同じで、お隣りさん。
ライバル会社MRの田所に、闘争心を燃やすメイに対し、田所は情報交換を提案するなど、裏表もなく気さくで爽やか。
とにかく爽やかで、ルックスだけでなく性格もよい人。
特定の彼女はいないけど、モテモテ人生だったろうと思いきや、恋には不器用?の一面も。
メイに好意を寄せており「相原さんが好きです」とメイに告白。
田所さん部屋汚い疑惑シーン
メイに、汚い部屋をひた隠しにしていた田所さん。
「なんか、あやしい・・」「もしかして、片付けられない男子なの?」という疑惑が湧くシーンが、これまで沢山ありました。
汚い部屋がバレるまでの、田所さんのあやしいシーンは、↓こちらで見られます。(目次ですぐに探せますよ)
田所さんの部屋/ビフォー・アフター比較
ナギサさんが部屋をキレイにするまでの、前と後で、田所さんの部屋を比べてみました。
田所さん部屋/ビフォー・アフター①


田所さん部屋/ビフォー・アフター②

引っ越し後のダンボール?がたくさん。雪崩が(笑)。山積みの書類。

田所さんの部屋/1LDK

田所さんの部屋は、メイと同じ間取りですね。
1LDKで、キッチン・リビングルームと寝室。
キッチンはL字型で広く、小さめの食卓テーブルを仕事・勉強机にしていいますね。
リビングは、ソファを置いてのも余裕がある広さですね。
寝室も別にあり、収納も広くて、一人暮らしには十分な広さの、いいお部屋ですね~。
田所さんの部屋を検証/食生活は?
お部屋って、人の生活を表していますよね。
田所さんのお部屋から、まずは、食生活を探ってみました。


田所さんの食生活、この画像からわかるように、主食はカップ麺ですかね(笑)
とにかく、色んな種類のカップ麺があります。
たくさん買って、ストック(収納されてないけど(笑))してるんですね。
あと、宅配ピザの箱が、いくつかあります。
よく注文してるのかな。
箱があるということは、まさか中身は入ってないと思いますが・・(そう思いたい)食べっぱなし・・ごみも溜ってるのかな・・。
いずれにしろ、食生活は、よろしくないようです(笑)
あとは、缶詰とビーフジャーキー?系の、おつまみがありますね。
そして、ワインボトルがあります。
色からして、白ワインですね。栓は抜かれてないようです。
コンロの傍に「DRY HIGH」とプリントされた箱が・・。
箱買いしたビールっぽいですね。
メイと公園で飲み直しした時は、ビールでしたね。
ワインは頂き物なのかもしれませんが、お酒は普通にいける口ですかね。
いずれにしろ、忙しい32歳の独身男性の食生活としては、ありがちなケースですね。
ハイスペックなイケメンMR、田所さんのイメージではないですけど(笑)
【田所さんの食生活】
・主食はカップ麺
・宅配ピザもよく食べる。
・お酒(ビール、ワイン)を呑む。
*缶詰、おつまみなどもよく食べる。
田所さんの部屋を検証/趣味は?
今度は、部屋の棚から、田所さんの趣味を探ってみましょう。
田所さんは、ペレのファン?

棚にボクシングのグローブ(たぶん)、ダンベルが。「人生ゲーム」も。
棚の上に「EVERYTHING IS PRACTICE」という文字の置物が。
調べてみたのですが、これは、サッカーの王様と言われた、元ブラジルサッカー選手のペレの言葉のようです。
意味は「すべては練習の中にある」。
田所さんの、好きな格言なのかもしれませんね!
田所さんは、スポーツマン?

バスケットボール、野球ボール、テニスボールが。
下の段には、ボードゲーム?
寝室とリビング、2つの棚から、田所さんは、スポーツ好きだということがわかりますね。
どれもオブジェには見えないので、
・ボクシング
・野球
・テニス
・バスケットボール
が置いてあり、スポーツマンなことがわかります。
また、玄関にはゴルフセットがあり、メイと練習場にも行ってましたから、ゴルフもすることがわかりますね。
田所さんは、ボードゲームが好き?
2つの棚には、人生ゲームほか、ボードゲームらしきものが、いくつかあります。
リビングの2段目にある「abalone」という箱を調べてみたのですが、
同じ名称のボードゲーム(2人で対戦)が存在する、ということがわかりました。
チェスやオセロのようなイメージのゲームで、世界大会も行われているようです。
頭の良さそうな、田所さんらしい趣味ですね!
田所さんは映画好き?

部屋のリビングにあるテレビ、横に大きなスピーカーが2つあります。
これは、迫力ある音で、映像を楽しむためのものですよね。
なので、映画好き?なのかなあと思ったのですが。
もしかすると、音楽やその他、色んな映像を、大迫力で楽しんでいるのかもしれないですね。
田所さんの部屋を検証/MRの勉強本

部屋の本棚には、たくさんの本があります。
何やら難しそうな雰囲気の本。
きっとMRとしての勉強のもの、医学に関するものが多いような感じですね。
リビング机にも、たくさんの書類や資料があるようでしたし、家に帰ってからも、仕事・勉強されてることがわかります。
メイもそうですよね。
やはり、MRは大変な仕事であると同時に、二人が優秀なMRである訳がわかりますよね。
田所さんの部屋を検証/意外な好みが!
田所さんの部屋のインテリアから、意外な好みがわかりました!
部屋にぬいぐるみが!

テレビ近くに、可愛らしいぬいぐるみが2つ置いてあります。
誰かからもらった物か、ゲームセンターのUFOキャッチャーで獲った物か・・。
でも、大事に飾ってあるということは、こういう癒しキャラ系のものが好き、という可能性が高いですね!
お風呂用おもちゃ?

メイと田所さんがマンションに帰宅し、田所さんの玄関の下から水が流れ出てきたシーン。
メイがドアを開けると、水とともに、何やら可愛いおもちゃが・・。
このおもちゃ、気になっていた方も多いのでは?
この、おもちゃ、何だろう・・?。
もしかして、田所さんは子持ち?と思った方もいますよね(笑)。
その可能性はないようですが、
このおもちゃ、子供がお風呂に入った時、湯船に浮かべて遊ぶもの・・に見えます。
田所さんに、甥っ子・姪っ子がいて、遊びに来た時用なのか(その可能性もありますよね。)、
もしくは、田所さんが、お風呂でこれらに癒されてるのか・・
謎です(笑)。
気になりますね~
まとめ
田所さんの部屋から、色んな田所さんが見えてきましたね~。
まとめると、
田所さんは、
1.片付け・家事が苦手
2.カップ麺が主食
3.スポーツマン
4.ペレのファン
5.ボードゲーム好き
6.映像を大迫力で見るのが好き
7.勉強家
8.かわいいキャラ系が好き
始めは、ハイスペックなイケメンMRのイメージだった田所さん。
どんどん意外な一面が明かされてきましたが、
人間ぽくて、いい感じですよね~。
前の完璧イケメンより、ダメな部分があるとわかった今のほうが、断然、いい印象です。
それに、爽やかで優しいのは変わりないですし、一人の女性に誠実で、ちゃんと告白するところ、MRとして勉強家で優秀なのも、イメージそのままですよね。
ナギサさんもいいけど、やっぱり田所さんもステキな男性です!
メイと結ばれるのかはわかりませんが、きっと田所さんに合う、ステキな人と幸せになることでしょうね!