
TBS火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」
最終話を迎えました。
メイとナギサさんは、めでたく結婚し、ハッピーエンドでドラマは終わりました!
最後、メイとナギサさんが、お互いの気持ちを話すシーン。
年の差を気にするナギサさんを、前向きな言葉で呼び戻すメイ。
そして、ナギサさんのメイへの愛の告白。
このシーンがとても素晴らしく、ステキだったので、このシーンは、セリフや画像をたくさんアップしました。
何度観ても、前向きで明るい、幸せな気持ちになれるシーンですよ!
私の家政夫ナギサさん(最終話)/あらすじ
簡単に、最終話のあらすじをご紹介します。
トライアル結婚を提案!

ナギサさんへの気持ちに気付き、ナギサさんへプロポーズしたメイ。
驚くナギサさんに、4日間のトライアル結婚生活を提案します。
戸惑いながらも受け入れるナギサさん。
メイが、いきなりプロポーズ、トライアル結婚生活の提案をした時は、驚きましたが、
”トライアル結婚”ていい考えですよね。
”同棲”とは違って、結婚へ向かってのお試しですし、期間を設けて”トライアル結婚”。
すっごくいいと思います!
これ、広まればいいって思うのですが、皆さんはどう思われますか?
トライアル結婚1日目

「今日からよろしくお願いします」とナギサさんは、少しの荷物を持ってメイ家へ。
ナギサさん手作りの”いちごパイ”を食べながら、笑顔の2人。
「結婚したらこんな風になるのかなあ」など、妄想全開でいい気分のメイ。
しかし、ナギサさんから
「結婚してからの現実的なこと、例えば子供を持つか、などを話し合いましょう」
と言われたメイは、急にテンパってしまいます。
結婚生活の妄想をするメイ、可愛かったですね!
だけど、勢いもあって”結婚”に向かっていたので、
結婚に関する現実的な諸問題に、ちょっと怖気づいたんでしょうね(笑)
でもそこが、ナギサさんの言うように”トライアル結婚”の意味であり、メリットですよね!
トライアル結婚2日目

2日目。
2人でナギサさんの朝食を摂り、仕事に出掛けるメイを、窓から手を降って見送るナギサさん。
とてもいい感じの2人。
田所さんにも「気持ちに応えられない」ことを伝え、ナギサさんにプロポーズしたことを話すメイ。
一方、ナギサさんも、2人お揃いのティーカップを密かに購入するなど、前向きな様子。
しかし、仕事から帰宅したメイは、忙しさと、結婚生活のリアルな問題に対する逃げの気持ちから、ナギサさんとの話し合いを避けてしまう形に。
メイを見送り、窓から手をふるナギサさんが、かわいかったですね。
あんな朝ごはん、作ってくれるダンナさんがいたら、いいですよね~。
お揃いのティーカップを買うナギサさんも、かわいかった!
メイの態度は、そんなナギサさんが少しかわいそうに感じました。
仕事が忙しいと、大事なことを忘れたり、おざなりになったり・・しますよね。
まあ、それも現実なので、結婚前に気付けるのは、”トライアル結婚”良いところでしょう!
トライアル結婚3日目

3日目。
翌朝、メイが目覚めると、ナギサさんはメイの朝食だけを用意し、
「本社に呼ばれた」という理由で、家からそそくさと出ていってしまう。
メイが仕事から帰宅すると、ナギサさんの姿はなく、まだ温かい夕食と、ナギサさんのメモが。
”結婚の話は、やっぱりなかったことにして下さい”
メイちゃん、ショック!
”自分にいけない所があったかも”しれなくても、
いきなり置き手紙でいなくなられたら、ショックです。
今度はメイがかわいそう・・でした。
トライアル結婚4日目

4日目。
ナギサさんの携帯もつながらず、落ち込むメイ。
一方、家政夫の依頼をする為に、ナギサさんの務める会社を訪れた田所さん。
メイから事情を聞いていた田所さんは、現れたナギサさんに
「逃げないで、ちゃんと向き合って下さい」と話す。
途方に暮れるメイの元に、メイの母・美登里がやってきて、キッチンから一つの紙袋を見付ける。


メイが中身を見ると、ナギサさんが買ったらしい、お揃いのティーカップが。
「ちゃんと考えてくれてたんだ」
メイは家を飛び出し、ナギサさん家へ。
その頃、ナギサさんもメイに向き合おうと、メイ家に行ったところ。
すれ違いながらもお互いを探しあて、やっと2人は向き合うことに。
田所さん、ナイスフォローですね。
というか、やっぱり優しい。
片付けできなくても、ステキな人です!
いつかスペシャル版で、田所さんの恋が実るところも観たいですよね。
あ、でも、もう少し一人のままで居てほしい気も・・ちょっと複雑(笑)。
私の家政夫ナギサさん(最終話)/メイとナギサさん
やっと会えた2人が、お互いに向き合う、感動のシーン!

「申し訳ありません。」とメイの元から去ったことを謝るナギサさん。
「私も、話し合いを避けるような態度でごめんなさい。」とメイも謝る。
「それが原因ですか?」とメイ。
「何も言いたくないなんて、道理が通りません。
ちゃんと説明して下さい。」
話し始めるナギサさん。
「きのう、人間ドックを受けたんですが・・」
「人間ドック?!」驚くメイ。
「はい。結果は概ね良好だったんですが、心電図だけが再検査となりまして。
ふと、父が心房細動で、最終的に脳梗塞を起こし、他界したことを思い出したんです。」
続けるナギサさん。
「私達は、20歳以上の差があって・・おそらく私は、メイさんより先に死にます。
家事や仕事が出来なくなるどころか・・介護や世話でメイさんの未来を潰してしまうかもしれない。
そんなわかりきったことを、今回の件で実感して・・恐ろしくなって逃げたんです。」
「なんで話してくれなかったんですか」とメイ。
「メイさんは、優しくて負けん気が強いので、そんなものには負けない!とおっしゃるでしょう。
ただ、あなたのように、向上心があって目標に向かって進んでいく人を、私が繋ぎとめてはいけないと思ったんです。」
「メイさん、私は・・」と続けるナギサさんの言葉を遮り、メイは、
「先のことは、今あれこれ心配してもしょうがないです。
お互いによく話し合って、その場その場で、変化に対応していけばいいじゃないですか。
もし、ナギサさんが倒れて動けなくなってしまったら、私がもっと稼いで介護のプロの力を借ります。
その方がナギサさんも快適だろうし。」
メイの言葉を、少し驚きながらも、聞いているナギサさん。
「例えばですけど・・そんな風に、その都度、2人で考えていけばいいと思うんです。
おじさんなのに、家政夫やってるナギサさんが、今さら年齢差がどうとか、型にはまったこと言わないで下さい。」
苦笑するナギサさん。
メイは続けて、
「結婚しても、私は私です。
だけど完璧じゃないし。
お互いに依存するんじゃなくて、足りないところを補っていけたらいいと思うんです。」

「私にとって、一片の悔いもない人生は、これからナギサさんと一緒に歩いていく人生です。
だからもう、ナギサさんを手放したくないんです!」
まっすぐに、力強く語りかけるメイ。
そんなメイにナギサさんは、
「あなたはいつも、そうやって私の肩の荷を下ろしてしまいますね。
お母さんになりたいという、私の夢まで叶えてくれました。
何より、お忙しいメイさんのお役に立つことができて、本当に幸せでした。」
じっと聞いているメイ。

「あの・・私の気持ちをキチンとお伝えしておりませんでしたね。

「私も、あなたを手放したくないんです!」

「それはつまり、あの・・恥ずかしながら・・好きだってことだと思います。」

「メイさん、私はメイさんが好きです。」
それを聞いたメイは、にっこり笑い、

「私も好きです!」


「これからも・・ずっとずっと・・よろしくお願いします!」
差し出したナギサさんの手のひらに、手は差し出さず、メイは何メートルか後方へ。





私の家政夫ナギサさん(最終話)/ハッピーエンド!
こうして2人は思いが通じ合い、めでたく結婚へ。
仕事をするメイの左手薬指には、キラリと光る結婚指輪!


まとめ
いかがでしたか?
最後はハッピーエンド!これぞラブコメです!
ナギサさんがメイを思う気持ち、先の将来を考えて不安になる気持ち・・ナギサさんらしいですし、その気持わかります。
でも、メイの「先のことを、あれこれ心配してもしょうがない」
のもわかります。
やっぱり、2人はお似合いのカップルですね。
補い合ってます!
ナギサさんの”愛の告白”。
かわいかったですね~
照れながらも、ちゃんと言葉にして、ステキでした!
そしてメイ、いいこと、いっぱい言いましたね~。
「その都度2人で話し合い、変化に対応していけばいい。」
そうですよね、先のことはわからないんだし。
すごく大人で、前向きで明るいメイちゃん、ステキです。
いつもはナギサさんの名セリフが多いですが、最終話はメイの名セリフ満載でしたね!
2人が幸せになって本当によかったです。
この「私の家政夫ナギサさん」は、イヤな人物が一人も登場しない、全体的に明るい色のドラマでした。
笑い、癒し・感動をありがとう!です。
このあとは「私の家政夫ナギサさん/特別編」が放送です。
2人の新婚生活が垣間見られますよ~!