
TBS火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」
ドラマ中で、家政夫ナギサさんが作る手料理が、美味しそう!と話題になっています。
メイのために、きっと栄養面も考えられたナギサさんの手料理。
ナギサさんの手料理とお品書き(メニュー)を画像とともにまとめてみました!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第1話)
ナギサさんはいつも、直筆の「おしながき」を書いています。
とってもキレイな字!誠実さが伝わりますね。
ふわふわ鶏だんごの大根そば鍋ほか


(おしながき)
・ふわふわ鶏だんごの大根そば鍋
・五目炊き込みごはん
・まるごとトマトサラダ ネギ生姜だれ

お弁当(炊き込みごはん他)


気になる中身ですが、
・五目炊き込みごはん(ゆうべの夕食の残り?)
・卵焼き
・左上の茶色いのは、ハンバーグ?
(予想:ゆうべの夕食の鶏だんごの材料で、和風ハンバーグを作ったのかな。違ったらごめんなさい。)
煮込みれんこんハンバーグほか


(おしながき)
煮込みれんこんハンバーグ
~にんじんとブロッコリーを添えて
キャベツと粒マスタードのサラダ
なすのみそ汁
ごはん
どれも美味しそうですね~
どの献立も、彩りがよく、見た目が工夫されており、栄養面が考えられているようです。
野菜が多くて、お肉などのタンパク質、炭水化物のごはん、とバランスがとれていて、食材も何品目も使われています。
さすが、スーパー家政夫ナギサさん!
ナギサさんの手料理を食べると、健康にキレイになれそうですね。
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第2話)
第2話は、ナギサさん登場シーンは少なめで、手料理は登場しませんでした。
第3話に期待です!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第3話)
第3話は、ナギサさんとメイが食卓を囲むシーンや、
ナギサさんと正式に家政夫代行サービス契約をし、ナギサさんの手料理を嬉しそうに食べるメイのシーンが登場します。
野菜たっぷりカレー焼きスパゲティ

二人で食卓を囲むことに。
↑野菜たっぷりカレー焼きスパゲティ
この時の手料理は、スパゲッティだったんですね。
焼きそばかと思いました(笑)
茶色いのは、カレー味のせいですね。
たまご雑炊


ナギサさん監修の、たまご雑炊。美味しそうです!
サバの生姜たっぷり煮ほか



お、美味しそうすぎます!
(おしながき)
・サバの生姜たっぷり味噌煮
・小松菜と油揚げの煮物
・ごぼうとにんじんのきんぴら
・豆腐とわかめ味噌汁
・ごはん
またまた、美味しそうですね~
洋食、和食、何でもお手の物のナギサさん!
スパゲッティは野菜がたっぷり。夕食も、根菜や海藻が入って、メイの体をいたわるナギサさんの優しさたっぷりです。
サバの味噌煮、おいしそう・・食べたい。
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第4話)
第4話は、メイのリクエストで「ジャンク且つヘルシーな夜食」(笑)が登場しましたよ。
なんとカロリー200kcal!
鶏むね肉の甘辛しらたき和え麺

200kcalに見えないです!おいしそう。

わずか200kcalのジャンクなヘルシーフードは、これだったんですね。
ナギサさん、リクエストされた時、?顔だったけど、さすがですね~
鶏むね肉とキュウリの海苔マヨ和え

料理のアップがなくて、遠くからしか見ませんが。
ナギサさんの作ったおつまみは、「鶏むね肉とキュウリの海苔マヨ和え」でした!
メイの夜食にも、鶏むね肉とキュウリが入っていたので、同じ材料で違う料理をササッと作ったのですね、ナギサさん。
メイ父は「おいしい!」大絶賛でした。
海苔マヨ和えって、美味しそうですね~食べたい!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第5話)
第5話は、メイのお父さんの還暦パーティーで、ナギサさんの手料理が、たくさん登場しました。
メイの妹の唯がアシスタントでしたので、正確に言えば、ナギサさんと唯のレシピですかね。
全7品です。
還暦パーティ料理/全7品

美味しそう!


アジの南蛮漬けと海老しんじょのお吸物


第4品 海老しんじょのお吸い物
桜でんぶとちくわのちらし寿司






そして、唯の大好物です。
このハンバーグは、料理が苦手な母・美登里さんの作ったものに、
当時、幼かったメイと唯が、色んな調味料をかけ、完成させた思い出深いレシピです。
この後、絶縁状態だった、唯とお母さんは仲直りします!

唯の旦那さんと子供とともに。
メイ父・茂さんの還暦パーティー
【メニュー/全7品】
1.オードブル
2.ポークグラタン
3.アジの南蛮漬け
4.海老しんじょのお吸い物
5.ちらし寿司
6.ハンバーグ/コーンとベーコンの付け合せ他
7.フルーツの盛り合わせ
どれも美味しそうで、お店で出てくるコース料理みたいでしたね。
すごいですね~
そして、全7品は、ナギサさんが唯から聞いた話や、アドバイスを元に考えたメニューです。
どれも、相原家の思い出が詰まった、家族が大好きなメニュー。
さすが、ナギサさん!愛情こもったお料理、ステキすぎです!

メイが手にしているのは、ナギサさんの履歴書。
この後、これを見たメイが、めちゃ驚くことに!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第6話)
第6話のナギサさんの手料理は、3品です。



即座にキムチ鍋に変更したナギサさん、さすが!
牛肉のタリアータとガーリックトースト
「素性を知りたい」と思ったメイは、ナギサさんを尾行。
途中、ナギサさんに見付かり、
「お腹がすきすぎて動けない」と嘘をついたメイは、ナギサさん宅でご馳走に。
美味しそう。


牛肉のタリアータ/ガーリックトースト
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第7話)
第7話は、ナギサさんの様子がおかしくなり、手料理は焦げた物ばかりに(笑)。
せっかくなので画像とメニューを載せますね。
炊き込みご飯

【メニュー】
・炊き込みご飯(焦げてる)
・豚汁?
・焼き魚?(焦げてる)
いつもなら、ナギサさん手書きの「お品書き」があるのですが、今回はありませんでした。
そして、炊き込みご飯は焦げており、やっぱりナギサさんの様子はおかしいのでした。

ランチのお弁当

【メニュー】
・炊き込みご飯(夕飯の残り)
・焼き魚(焦げすぎ)
・卵焼き
・人参、じゃがいも?
焦げたものもあり、全体的な彩りも悪いです。
見た目の悪さだけでなく、味も美味しくないようです。

第7話は、ナギサさんの様子がおかしくなり、それが料理にも影響したようですね。
でも、問題は解決し、ナギサさんは元気になりましたから、第8話はまた美味しい手料理が登場するでしょう!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(第8話)
第8話は、ナギサさんの美味しい手料理、復活です!
サバの醤油煮・とうもろこしとツナの炊き込みごはん他
第8話は、仕事帰り、メイの家へ訪れた薫。
ナギサさんの手料理をメイと一緒に囲みます。


↑お品書き、少し見えにくいです。違っていたらすみません。

【おしながき】
・サバの醤油煮
・おろしきゅうり?と〇〇の甘酢和え?
・枝豆の西味漬け
・トマトとパセリのサラダ
・とうもろこしとツナの炊き込みごはん
・なめこのバター味噌汁

どれも美味しそうすぎます!
栄養のバランスがとれていて、どれも一工夫したレシピばかり。
薫じゃないけど、疲れて帰ってきて、こんな夕飯出てきたら、ほっとしますよね。
てか、テンション上がって、疲れも吹っ飛びます!
ナギサさんお手製 飲茶
メイのリクエストに答えて、夕飯は飲茶。
ナギサさん、メイに作る最後の手料理として作りました。


”おしながき”がよく見えません。違っていたらすみません。
【飲茶】
・チンジャオロースー(ナギサさんオリジナル)
・○○焼売
・春巻き(2種?)
・ルーロー飯
・椎茸と〇〇とトマト酸辣湯?
ボリュームたっぷりですね。
お店で食べるメニューみたい!凄すぎです、ナギサさん。
ルーロー飯が出てくるなんて、本格的!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(最終話)
最終話は、女性にはたまらないスイーツの登場です!
いちごパイ
メイとナギサさんのトライアル結婚生活一日目。
ナギサさんが手作りパイを持参して、メイ家に。
同じお皿がなく、それぞれ違う柄のお皿に。

メイ「天才です!」



なんて美味しそうな、いちごパイ!
こんな本格スイーツまで作れるなんて、ナギサさん、凄すぎ。
メイちゃん、しあわせですね~
朝ごはん/トライアル結婚生活2日目
トライアル結婚生活2日目。
ナギサさんの手作り朝ごはん。
けっこうボリューミーな、朝からしっかりメニューですね。


【メニュー】
・鶏肉、みょうが、三つ葉と、もう一つ乗った丼ぶり?
・きゅうりの突き出し(+しょうが)
ナギサさん手書きの「おしながき」がなく、何のメニューか・・ちょっとわかりにくいです。
しょうが、みょうが、が乗っているので、和食ですね。
暑い夏でも食べやすく、栄養が摂れるメニューです。
薬味たっぷり納豆オクラそうめん
遅い時間の夕食になったメイに、スルッといける素麺。


【おしながき】
薬味たっぷり納豆オクラそうめん
薬味とオクラで野菜、納豆でタンパク質、そうめんで炭水化物。
いつもながら、栄養バランスがとれています。さすがのナギサさん!
イチジクとブルーベリーのフレンチトースト/チーズティー
トライアル結婚生活3日目の朝。
ナギサさんは、メイの朝食だけを用意し、(仕事で本社に呼ばれたと)早々に出掛けてしまいます。



【おしながき】
・イチジクとブルーベリーの、しっとりフレンチトースト
・チーズティー
フレンチトースト、美味しそう!
気になるチーズティーですが、台湾が発祥と言われている飲み物で、紅茶や台湾茶などのお茶の上に、塩味のきいたクリーム状のチーズをのせたドリンクのことだそうです。
トレンドらしいので、ご存知の方もきっと多いですね。
トレンドまで押さえた、こんなオシャレな飲み物も作っちゃうなんて、やっぱりナギサさんは、すごいです!
鶏肉とアボガドのクリームごはん/トマトとオクラのエスニックマリネ
トライアル結婚生活3日目。
メイが仕事から帰宅すると、ナギサさんの姿はなく、「結婚の話はなかったことにして下さい」のメモが。


【おしながき】
・鶏肉とアボガドのクリームごはん
・トマトとオクラのエスニックマリネ
ただの鶏肉クリーム煮ではなく、中にアボガドが入っているところが、一味ちがいますね~。
とっても美味しそうです!
ナギサさん手料理/画像とお品書き(特別編)
特別編には、ふわとろで美味しそうなオムレツが登場します!
オムレツ
メイの、ケチャップでハートデコもかわいい、2人の愛情いっぱいオムレツです。
↓こちらをどうぞ!
ナギサさん特製 焼き菓子(カヌレほか)

メイとナギサさん新婚夫婦のキッチンに、美味しそうな焼き菓子を見付けました。
カヌレがあります!すごい!
こんな焼き菓子まで作れるナギサさん、改めて凄すぎです。
レシピも食べるシーンもありませんが、おまけ画像として楽しんで下さいね!
こんな置き方をすると、おしゃれなデコにもなって、いいですね~。
ナギサさんの、名セリフ、かわいい胸キュン画像、にも癒されてみませんか。↓こちらも、ぜひ、どうぞ。